Publication information
南日本新聞社の本
鹿児島の歴史・文化・自然・スポーツなど情報満載。南日本新聞社が発行するふるさと鹿児島の本を紹介します。
南日本新聞社の本
-
-
-
2022年版 鹿児島県高校野球データブック
白球に青春かけて
南日本新聞社 編
サイズ: A4変型判 100ページ
定価: 1,430円(本体1,300円+税10%)
送料: 440円
ISBNコード: 978-4-86074-297-3
球児らが甲子園出場をかけてしのぎを削った第104回全国高校野球選手権大会。1回戦から決勝までの熱い戦いを鮮やかに再現します。出場全チームのカラー写真や選手名簿、昨秋・今春の県大会、九州大会も収録。夏の鹿児島大会ベスト8は、鹿児島城西、鹿児島実業、鹿児島、大島、れいめい、鹿屋中央、国分中央、出水中央
-
-
-
改訂版 生命(いのち)めぐる島奄美
~森と海と人と~
ホライゾン編集室 編
サイズ: A5判 144ページ
定価: 1,980円(本体1,800円+税10%)
送料: 440円
ISBNコード: 978-4-86074-294-2
2000(平成12)年に発行された同書を最新の写真を盛り込むなど大幅リニューアル。奄美の代名詞ともいえるアマミノクロウサギの愛らしい子育て姿も収録しています。世界の至宝となった“奄美”を豊富な写真とイラスト、優しい文章で分かりやすく解説した入門書です。
-
-
-
特別報道写真集 東京オリンピック2020
南日本新聞社版
南日本新聞社、共同通信社
サイズ: A4判 200ページ
定価: 1,980円(本体1,800円+税10%)│
送料: 440円
ISBNコード: 4-86074-290-4
感動、熱気、興奮をそのままに日本選手の活躍を1冊に凝縮した永久保存版。
南日本新聞社オリジナル版として
柔道女子金メダル・濵田尚里
ソフトボール金メダル・川畑瞳
女子マラソン8位・一山麻緒ら鹿児島県関連選手の
活躍を紹介する特別ページ(全8ページ)も収録!!
-
-
-
2021年版 鹿児島県高校野球データブック
白球に青春かけて
南日本新聞社 編
サイズ: A4変型判 100ページ
定価: 1,430円(本体1,300円+税10%)
送料: 440円
ISBNコード: 4-86074-291-1
第103回全国高校野球選手権鹿児島大会は第5シードの樟南が第3シード鹿児島実業を破り、71校63チームの頂点に立った。夏の甲子園出場は5年ぶりで県内最多の20度目。出場全チームの写真と選手名簿、2020年秋・2021年春の公式戦など鹿児島県高校野球1年の記録を収録。夏の鹿児島大会ベスト8は、鹿児島実業、樟南、神村学園、れいめい、尚志館、鹿屋農業、鹿屋中央、大島
-
-
-
奄美大島・徳之島の自然 上巻
希少野生動物の宝庫
鮫島 正道 著
サイズ: B5判 164ページ
定価: 1980円(本体1,800円+税10%)
送料: 440円
ISBNコード: 978-4-86074-270-6
東洋のガラパゴスと称される奄美大島と徳之島の生い立ちや景観とともに、希少動物とされている固有種や天然記念物、絶滅危惧種など希少野生動物をカラー写真で紹介する。対象の生物群は、哺乳類、鳥類、爬虫類、両生類の脊椎動物で、一部魚類や甲殻類も取り上げている。
-
-
-
奄美大島・徳之島の自然 下巻
生物多様性を育む生息環境
鮫島 正道 著
サイズ: B5判 148ページ
定価: 1,980円(本体1,800円+税10%)
送料: 440円
ISBNコード: 978-4-86074-271-3
「生物多様性を育む生息環境」がテーマ。奄美大島・徳之島の希少野生動物を育む生息環境をより深く理解してもらうため、自然界の仕組みとまとまり、森林や植物群落、渚、奄美群島全域の風土と動物相をカラー写真やイラストで紹介。最後は筆者の四十数年に及ぶ奄美への思いで締めくくる。
-
-
-
かごしま食暦(しょくごよみ)
所﨑 平 著
サイズ: 四六判 392ページ
定価: 1,571円(本体1,429円+税10%)
送料: 440円
ISBNコード: 4-86074-047-5
昔の食べ物には古人の知恵が詰まっている―。
豊富な食材とウンマカ料理の数々、そして姿を消した野菜や果物など、「鹿児島の食」を民俗学的アプローチで綴る。
(南日本新聞朝刊に平成16年1~12月連載)
-
-
-
鹿児島版 百歳自分史 書き込み式
南日本新聞社 編
サイズ: A5判 234ページ
定価: 1,650円(本体1,500円+税10%)
送料: 440円
ISBNコード: 4-86074-168-6
自分の人生を世相とともに振り返る事ができる書き込み式の自分史です。
唯一無二の一冊としてご家族に残されるほか、本格的な「自分史」執筆の史料としても活用いただけます。
昭和・平成の世相年表と照らし合わせながら、ご自身の入学・卒業、就職、結婚などを書き込みください。
昭和元(1926)年から2056年まで利用でき、書き込むことで次々と出来事を思い出し、あなただけの自分史が出来上がります。
-
-
-
おばあちゃんの知恵袋 特別編
かごしまの味
南日本新聞社 編
サイズ: B5判 96ページ
定価: 1,320円(本体1,200円+税10%)
送料: 440円
ISBNコード: 4-86074-183-9
東シナ海や太平洋、錦江湾の海に面し、農畜産業が盛んな鹿児島県は、海・山の幸が豊富。ふるさと鹿児島の旬の食材を使い、南日本新聞社が毎月お届けしている生活情報誌『てぃーたいむ』で紹介された「おばあちゃんの味」や「現代風アレンジ料理」を一冊にまとめました。定番のつけ揚げや豚骨、ねったぼなどの郷土料理はもちろん、基本のおせち料理まで。これ一冊で大丈夫。
-
-
-
奄美の食と文化
久留 ひろみ・ホライゾン編集室 著
サイズ: B5判 186ページ
定価: 1,980円(本体1,800円+税10%)
送料: 440円
ISBNコード: 4-86074-185-3
世界に誇れる「奄美の食」を育んだ文化と伝承のレシピ、現代風アレンジレシピをまとめた保存版の一冊です。