株式会社南日本新聞開発センター

ふるさと鹿児島の本

Publication information ふるさと鹿児島の本

  • 鹿児島錫山鉱山遺構目録

    鹿児島錫山鉱山遺構目録

    サイズ: A4判 334ページ

    定価: 4,400円(本体4,000円+税10%)

    ISBNコード: 978-4-86074-295-9

    明暦元(1655)年の発見後、薩摩藩営の錫山として藩財政を支えた錫山鉱山。
    鉱山跡には島津家の家紋入り坑口をはじめ、炭窯跡や製錬所跡、錫鉱石など、
    手つかずの遺構や遺物が多数存在する。
    学術的にも貴重な錫山鉱山の遺構や遺物の存在を記録し、次世代に残す。

  • 火を噴く山 ー西郷隆盛ー 上巻

    火を噴く山 ー西郷隆盛ー 上巻

    サイズ: 四六判 314ページ

    定価: 990円(本体900円+税10%) 送料: 440円

    ISBNコード: 978-4-86074-273-7

    西郷は、その時代最も傑出した人物であったばかりでなく、その波乱万丈の生涯と、その魅力に富んだ性格とは、すべてこれ天の作せる一大ドラマの観があります。海音寺潮五郎が、誠実真摯な理想家であったが故に革命家となり、矛盾と撞着に満ちた西郷の生涯を描く長編小説の上巻。若い吉之助(西郷)と一蔵(大久保)のエピソードを描く「お部屋様」から「安政大疑獄」までを綴る。

  • 火を噴く山 ー西郷隆盛ー 下巻

    火を噴く山 ー西郷隆盛ー 下巻

    サイズ: 四六判 274ページ

    定価: 990円(本体900円+税10%) 送料: 440円

    ISBNコード: 978-4-86074-274-4

    突然の斉彬の死は、西郷の人生を激変させる。
    入水、島流し…。大器・西郷がいよいよ目覚めていく。

  • 維新を歩く(1)

    維新を歩く(1)

    サイズ: A5判 126ページ

    定価: 880円(本体800円+税10%) 送料: 440円

    ISBNコード: 978-4-86074-258-4

    明治維新の原動力となった薩摩の人々。
    「なぜ」「どうして」の疑問を分かりやすく解説する。
    また活躍した四十人余の人生を紹介。

    第1章
      なぜ薩摩が明治維新で
      中心的役割を果たせたのか
    第2章
      薩摩の英傑たち
     (歩みとエピソード)

  • 語り継ぐかごしまの教え集

    語り継ぐかごしまの教え集
    少年少女へのメッセージ

    サイズ: 新書判 196ページ

    定価: 1,047円(本体952円+税10%) 送料: 440円

    ISBNコード: 4-86074-105-1

    郷土の先人たちが語り伝えてきたさまざまな教えを県内各地から収録。
    南洲翁遺訓、鹿児島・熊毛・奄美のことわざほか。

関連サイトRELATION LINK
  • 南日本新聞
  • 南日本新聞メディアプロ
  • Felia!
本社
〒892-0816 鹿児島市山下町9-23 TEL:099-225-6211(代) FAX:099-216-8324
営業所
・鹿児島営業所(折込)/鹿児島市南栄3丁目12-2 ・大隅営業所/鹿屋市札元2丁目3771-6 ・川内営業所/薩摩川内市原田町6-28
Copyright (C)Minami Nippon Shimbun Kaihatsu Center All Rights Reserved.